エイベックス新社屋
無機質なオフィスビルを最新のエンタテインメントの拠点に
2017年12月、東京・南青山の地に完成した、エイベックスの新社屋。
高さ100mを超えるランドマーク的な高層ビルが完成するまでの道のりを紹介します。
施設紹介:エイベックス新社屋
約2年半の工事期間を経て、2017年12月1日にグランドオープンした。高さ100mを超える青山のランドマーク。設計コンセプトは、「コミュニケーション・コラボレーションが起きる」「働きがいのある」「エンタテインメント企業ならではの機能を備えている」。世界にヒットコンテンツを発信する拠点。
話し手のご紹介
-
細谷竜臣さん
エイベックス株式会社
グループ管理本部 総務グループ 総務ユニット マネージャー
静岡県沼津市出身。専修大学経営学部を修了後、大手量販店の総務部に入社。エイベックスに入社後も、総務部門として、各種業務の担当のみならずユニットのマネジメントに携わる。 -
杉本 憲祐
山下PMC
事業創造推進本部 第一部 プロジェクトマネジャー
福井県坂井市出身。大阪大学大学院修了(建築工学)後、大手ゼネコン設計部に勤務し一級建築士として多くの建築設計に携わる。山下PMC入社後は、東芝機械、日本農業新聞等を担当。名勝東尋坊近くの海辺で育ち、幼少より釣りが趣味。
未来志向型エンタテインメント企業の拠点
私たちの立場に立つ建築の専門家が必要でした
5年前に建替えプロジェクトがスタートした時点では、ありふれたオフィスビルのプランで進行していました。しかし、働き方の風潮、価値観は激変。その動きに合わせるように、プランも変更。そのタイミングで山下PMCは本プロジェクトに参画しました。
- 杉本
- こうして、完成したビルを拝見し、建物の中に入ると、想像力が刺激され、自分が未来に向かっているのだと感じます。
- 細谷
- ありがとうございます。私も新しい働き方を提案するような新社屋になったと実感しております。このビルは、エイベックスにとって、単なる建替えではなく、エイベックスが掲げる「未来志向型エンタテインメント企業」の拠点となるものにしたかったのです。
- 杉本
- 本社移転時より、わずか1年前に、コンセプトを変えたことは、大きな決断だったと感じます。
- 細谷
- それまでのプランは、従来のオフィスに倣い、島形に机が並んでいました。それをフリーアドレスに変えるだけでなく、社員同士、アーティストの皆さん、外部の方々とコラボレーションを生み出すような〝仕掛け〞をビルに盛り込むという方向に変わりました。
- 杉本
- あれほどドラスティックな変更は、私も経験したことがありませんでした。
- 細谷
- 私自身も、変更のことを聞いたとき「本当に?」と耳を疑いました(笑)。
- 杉本
- 総務をご担当されている細谷さんが、施工会社との窓口になっていらっしゃいましたから、そのお気持ちがよく分かります。
- 細谷
- 建築のプロフェッショナルに対し、私たちは専門的な知識も経験値も少ないです。そんななかで〝今までにないオフィスを〞というこちらの要望を伝え、先方からの提案を判断しなければならないという厳しい状況でした。
- 杉本
- これが正しいかどうか、という判断基準は、専門家であっても迷うことがあるほど、難しいものです。
- 細谷
- そんななかで、杉本さんが施主側に立ってくれるのは心強かった。文章のチェック、金額の精査、一般の事務処理だけでなく、専門的な建築にまつわるコスト、品質管理、設備など、図面上でのコストの査定、スケジュールも厳しく管理されていました。
- Avex Inc. Headquarters Tokyo, Design OBAYASHI CORPORATION, Photo by Naomichi Sode
関連する用途
-
オフィス
多くの業界が国内のみならずグローバルな視点をもって事業を推進されているなか、最近はカーボンニュートラルへの対応も考えていく必要に迫られています。自社オフィスにおいては、企業理念を体現するブランディングの実現や、イノベーションの創出を促す空間、web会議が根付いたことへの施設側の対応が求められています。また、テナントオフィスにおいては、採算性の向上や周辺競合施設との差別化を図るブランディングに加え、在宅勤務の増加によるオフィス面積減少の動きへの対応など、新たなオフィスビルの構築が求められています。
関連するプロジェクトストーリー
-
Story39
H.U. Bioness Complex
つなぐ・みせる・はぐくむ ~ ヘルスケアにおける新しい価値の創造 ~
-
Story26
加賀マイクロソリューション 福島事業所 発注者、設計者、施工者、CMがワンチームで完成に導いた“人が集まる”新工場
発注者、設計者、施工者、CMが
ワンチームで完成に導いた“人が集まる”新工場 -
Story23
UDトラックス全国拠点整備 “進めながら良くなる”小規模施設でもCMのメリットが活きるプログラム
“進めながら良くなる”小規模施設でも
CMのメリットが活きるプログラム -
Story19
丸の内二重橋ビル東京商工会議所専有部 140年の歴史を継承するビルから生まれる革新
140年の歴史を継承するビルから生まれる革新
-
Story13
朝日新聞社(1) 中之島フェスティバルタワー
水都・大阪のランドマークを中之島に
-
Story07
田辺三菱製薬 新本社ビル・加島オフィス棟
歴史ある薬問屋街から、企業文化を発信する
-
Story04
東京水産振興会 豊海センタービル
オーナー、テナント両者の納得を引き出す