施設参謀の役割

お客さまのビジョンを実現するために必要な
「仕組み」と「施設」づくりを支援する『施設参謀』です。
施設を造る時、設計や施工者をはじめとする様々な会社や人がプロジェクトに関わります。建築にまつわる業務は専門性が高く複雑で、事業主であるお客さまの中には、関係者との意思疎通に苦労している方が多くみられます。そこで、施設建設の専門知識と経験を持つ山下PMCの「施設参謀」がお客さまの側に立って、関係者間のコミュニケーションを促し、お客さまにとってわかりやすい言葉に変換しながら、プロジェクトを推進していきます。
「施設参謀」とは?
PM(プロジェクトマネジメント)/CM(コンストラクションマネジメント)の基本は、品質・コスト・納期をコントロールしながら、施設建設プロジェクト全体をマネジメントすること。私たちは、合理的なプロジェクトの設計、高い精度での推進に絶対的な自信があります。しかし、施設参謀の役割は決してそれだけではありません。

「新しいビジネスモデルを普及させたい」、「収益力を高めたい」、「業務環境を改善したい」、経営や事業に関わるニーズは尽きません。誰よりもお客さまの近くで仕事をしてきた山下PMCは、プロジェクトの川上から参画することで、お客さまの多様なニーズを汲み取り、整理しながら、事業戦略につなげます。そして、お客さまの営みに必要な施設戦略に落とし込むことができます。
この言葉に私たち、施設参謀の使命と目標を込めました。
施設参謀という仕事、その価値
事業主にとって施設や不動産は重要な資産であり、大切な経営資源です。施設は本来、中長期的な経営計画にもとづいて造られ、事業主に利益をもたらすものでなければなりません。これまでも経営と建築、それぞれ単体でサポートするコンサルタントは存在しましたが、事業戦略と施設戦略を融合し、建築プロジェクトをマネジメントできる専門家は不足しています。だからこそ、私たち「施設参謀」が必要なのです。

山下PMCは、プロジェクトの川上の段階で、お客さまのニーズ・シーズ・ウォンツを徹底的に棚卸し、事業戦略をつくります。そして、事業戦略と施設戦略を融合させ、QCDSREの観点で課題の全体像をとらえ、建築プロジェクトを確実に推進します。お客さまのビジョンを実現するための「仕組み」と「施設」を提供する。これが「施設参謀」のミッションであり、他のコンサルタントの追随を許さない山下PMCの強みです。
Q:Quality C:Cost D:Delivery S:Service R:Risk E:Environment
私たちは常に発注者であるお客さまの視点・目線で考えています。その一つは、施設を「建てない」という選択肢の提案。建築の世界では、「建てる」ことを前提としたサービス形態でした。しかし、事業・資産・施設運営を一体で考えるCRE/PRE戦略を立案する私たちは、プロジェクトに応じて新築以外の提案も行います。たとえば、外観をそのまま活用した内部のみのリニューアル、コンバージョン、増築・減築・除却、さらに使われていない空間を有効活用するアイドル・エコノミー等、「組み合わせ」の発想です。お客さまの利益を第一に考えているからこそ、固定観念・既成概念にとらわれず、常にお客さまにベストな答えを探し続けます。
施設参謀の強み
強み01
日本のコンストラクションマネジメントの
パイオニア
山下PMCは1997年、日本初のPM(プロジェクトマネジメント)/CM(コンストラクションマネジメント)の専業会社として事業を開始しました。この分野のリーディングカンパニーとして、現在まで膨大なプロジェクトに取り組んでいます。その中で、私たちは日本のCM/PMのスタイルをつくり、常にアップデートを重ねています。扱うプロジェクトはさまざまで、予算500億円以上の大規模プロジェクトも数多く、進行中のプロジェクトの総事業費は3兆円以上に上ります。
強み02
常にお客さまの側で
手から手にサービスを渡す
山下PMCには、意匠・構造・設備設計、施工、監理等の経験者が揃っており、建築のすべてのフェーズに対応できます。
私たちの立ち位置は、常に発注者であるお客さまの側にあります。
難解な専門用語が多い建築プロジェクトにおいて、私たちはお客さまがもっともイメージしやすい言葉に変換しながら、発注者と受注者(設計者・施工者・メーカー等)とのコミュニケーションを促します。
お客さまの視点・目線を自分の中に住まわせ、柔軟な発想と実行力によって、課題の解決、ビジョンの実現につなげるまで、サービスを提供し続けます。
強み03
同じサービスは一つもない
常にベストなチーム編成でプロジェクトを推進
山下PMCには、建築のみならず、不動産・経営・財務等、多様な知見・経験を有するマネジャーがいます。その中から、プロジェクトの特性やお客さまの要望に合わせ、ベストなメンバーを選び、プロジェクトを推進します。また、設計者や施工者の選定においても、中立的・客観的立場を貫きます。
私たちは、画一的なサービスは絶対に提供しません。それぞれのプロジェクトごとにメンバーとサービスをカスタマイズし、お客さまの期待を超える価値を追求します。
