R&D/生産施設
市場の構図やニーズがめまぐるしい変貌を続けるなか、経営戦略のイノベーションとともに研究開発のあり方を見直す企業が増えています。従来の研究開発施設は、研究開発部門主体で計画・整備・運営されてきましたが、近年の研究開発は、企画段階から運営段階まで、経営戦略を色濃く反映する方向へと転換し始めています。その際にカギを握るのは、経営と直結する「事業(研究開発)戦略」の立案です。経営戦略というトップダウンの判断と、研究開発運営というボトムアップの提案を統合した事業戦略を立ち上げ、それに基づく研究開発施設の構築が求められています。

- 強み・アプローチ
- 山下PMCは、研究開発施設の構築において、医療、機械、化学、電子、食品など幅広い産業を網羅する専門的知見と豊富な実績を有しています。研究開発施設の計画に際しては、施設単体の整備ではなく、経営理念や要求項目を深く読み解き、経営戦略の視点で全体最適となる目指すべき将来像の策定を支援。同時に、山下PMCならではの習熟した各産業の専門的知見を活かして、多様な研究開発の意図や技術を正確に把握してボトムアップニーズの集約・整理を図ります。最短で事業の運営開始に導くために、円滑な意思決定を促す仕組みづくりも行い、経営戦略と密に連携した施設のあり方を取りまとめていきます。
関連する実績一覧
-
H.U.グループホールディングス 新セントラルラボラトリー「H.U. Bioness Complex」
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
キオクシア 横浜テクノロジーキャンパス技術開発新棟「Flagship棟」
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
ファンケル美健 千葉工場 マイルドクレンジングオイル専用生産棟
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
三洋テクニカルセンター
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
日立レクトシップ戸塚
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
加賀マイクロソリューション 福島事業所
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
UDトラックス 全国拠点整備
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
日本リーテック総合研修センター(ゆめみ野学園)
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
ボーケン品質評価機構 大阪本部ビル
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
CERI (化学物質評価研究機構)全国拠点研究施設
R&D/生産施設
インフラ・RE再構築と強じん化
-
オリンパス 石川事業場
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
いすゞ藤沢事業所新物流センター
R&D/生産施設
インフラ・RE再構築と強じん化
-
東芝機械 御殿場工場
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
ゼット・エフ・ジャパン・ジャパンテックセンター
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
オリンパス 白河事業場
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
NICT 耐災害ICT研究センター研究棟
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
UDトラックス 本社ビル
R&D/生産施設
インフラ・RE再構築と強じん化
-
澁澤倉庫 澁澤ABCビルディング1号館
R&D/生産施設
インフラ・RE再構築と強じん化
-
矢崎総業/矢崎部品 ものづくりセンター
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
武田薬品工業 湘南研究所
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
ジョンソンコントロールズ 鳥浜テクニカルセンター
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
-
東京水産振興会 豊海センタービル
R&D/生産施設
インフラ・RE再構築と強じん化
-
牧野フライス製作所 富士勝山事業所
R&D/生産施設
技術先進国の堅持
関連するプロジェクトストーリー
-
Story 39
H.U. Bioness Complex
つなぐ・みせる・はぐくむ ~ ヘルスケアにおける新しい価値の創造 ~
-
Story 34
ファンケル美健 千葉工場 マイルドクレンジングオイル 専用生産棟
施設づくりを通じた事業づくりのお手伝い
-
Story 29
ボーケン品質評価機構 大阪本部ビル 試験担当者のアイデアが凝縮された施設
試験担当者のアイデアが凝縮された施設
-
Story 26
加賀マイクロソリューション 福島事業所 発注者、設計者、施工者、CMがワンチームで完成に導いた“人が集まる”新工場
発注者、設計者、施工者、CMが
ワンチームで完成に導いた“人が集まる”新工場 -
Story 08
白河オリンパス 白河事業場本館棟
医療機器トップメーカー生産拠点の、大規模再開発
-
Story 04
東京水産振興会 豊海センタービル
オーナー、テナント両者の納得を引き出す
-
Story 02
矢崎総業 / 矢崎部品 ものづくりセンター
「ものづくり」から「営みづくり」へ