木下雅幸の3分間マネジメント
ビジネスの場面では毎日のように小さなお悩みに出会いますよね。「どうも納得行かない…」「なんかうまく行かない…」ともやもやしているあなた、百戦錬磨のプロジェクトマネージャーに原因と対策を聞いてみませんか? 読めばきっと明日からの仕事が変わる!
- 
                
                  無関心な相手の巻き込み方   
- 
                
                  トラブルの火種、燃え盛る前の消火活動   
- 
                
                  クライアントへの正しい“寄り添い方”   
- 
                
                  勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし   
- 
                
                  もったいない仕事のやり方   
- 
                
                  見えない相手へのラブレター   
- 
                
                  できるビジネスマンのTODOリストはここが違う   
- 
                
                  TODOリストを使いこなすためにたった一つの大切なこと   
- 
                
                  会議での発言、それちゃんと伝わっていますか?   
- 
                
                  頑張って作った提案書、ちゃんと「提案」できてますか?   
- 
                
                  ビジネスパーソンとしてのプライド。自分を守るために使っていませんか?   
- 
                
                  会社の力をうまく使って、仕事を楽しむには?   
- 
                
                  気が進まない仕事を任された…どうすれば面白くなるの?(1)   
- 
                
                  それ、私の仕事じゃありません!理不尽な依頼はどう断ればいい?   
- 
                
                  「ちゃんとやってるけど、どこか物足りない仕事相手」。そんな微妙な評価を下されてしまう理由とは?   
- 
                
                  期限どおりに提出したのになぜ怒られる?納得がいかない…   
- 
                
                  会議で決まったことがひっくり返された!部下も意気消沈…   
 山下PMCの理念
山下PMCの理念