STORYお客さまの声

FLAT HACHINOHE すべての人に開かれた多目的空間(後編)
TEAM “FLAT HACHINOHE”
-
FLAT HACHINOHE was our first challenge for us too, although we have been building various rinks worldwide. The most difficult issue was to build a multipurpose arena not only for ice hockey. Especially I deeply considered the way to change the ice hockey arena to volleyball arena. But after through study and experiments, we delivered the final output in coordination with Mr.Yasuhiko Yamazoe, consultant from YPMC. I am pleased to say it was the first in the ice rink business. We finished the ice rink on time, and Freeze Point has carried lovely memories to share with our colleagues. We hope to build more in Japan.
-
プロジェクト会議では、毎回さまざまな課題が出ました。XSMさん、山下PMCさん、みなさんと一緒だったからこそ、我々だけではできない角度から検討ができ、他にはない施設を目指す熱い想いに我々もどんどん感化されながら提案を重ねました。特に印象的なのは、「プロだけではなく誰でも使える設備に」「映像・音響・ライティングを連動させた演出を」という中村さまの強い想いを受け止め、統合操作パネルを完成させたことです。発注者の想いに全員が同じ方向を向いたことで、納期ギリギリまで決定が伸びたプロジェクションマッピングも導入できました。
-
本プロジェクトでは、発注者の想いが詰まった光環境を実現するプロセスが最も印象的でした。納入商品は、本プロジェクト用に開発した商品です。発注者のクロススポーツマーケティング中村さまから頂いた課題が「競技者のパフォーマンスのみならず、観客の体験も向上させる照明」。私たちは、客席への光を抑制し、フィールドを重点的に照明できる機能開発を目指しました。中村さまや山下PMCの方々に、実験室にお越しいただき、試作機の仕様固めと、施工現場で光の調整を行うことで、新たな顧客体験を提供する光環境を実現できました。
-
日本初の多目的通年型アイスリンクをつくるということで、まずはアイスリンクシステムの因数分解を行いました。法律面や運用面などから海外のアイスリンク専門会社に任せたほうがよいことと国内の会社に任せたほうがよいことを整理し、複数の会社がFLAT な立場でひとつのアイスリンクをつくり上げました。建物をつくることをゴールにするのではなく、運用後にどのように使われるかを全員がイメージしながらつくったアイスリンクです。
-
八戸上空からみた「FLAT HACHINOHE」。写真:太田拓実
プロジェクト概要
発注者・施設所有者・運営者 | クロススポーツマーケティング株式会社 |
---|---|
所在地 | 青森県八戸市大字尻内町字三条目7-7、他 |
建物用途 | スポーツ施設 |
面積 | 敷地面積 約15,000m²/建築面積 約5,150m²/延べ面積 約7,200m² |
規模 | 地上2階 |
構造 | 鉄骨造、RC造 |
収容人数規模 | アイスホッケー利用時 3,500人/バスケットボール利用時 5,000人 |
設計・施工 | 戸田建設株式会社 |
クリエイティブディレクション | 佐藤可士和 |
デザイン監修 | SAMURAI |
照明設備 | パナソニック株式会社 |
映像音響設備 | 電音エンジニアリング株式会社 |
アイスリンク | Freeze Point Rink Services |
PMr/CMr | 山下PMC |
山下PMC担当者 | 木下雅幸、土橋太一、間下典大、山添康彦、鈴木洋平、野崎文香、澤本恵司 |
PM/CM業務期間 | 2017年4月~2020年3月 |
・記載されている内容は、掲載当時の情報です。予告なく変更する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
・記載されている会社名、商品名は、各社の商標、または登録商標です。なお、本文中では™、®マークは基本的に明記していません。
関連記事
おすすめ記事
- 2022.05.12秋田県「新体育館整備基礎調査業務」受託について
- 2022.04.05『町村週報』に山梨県丹波山村の事例が紹介されました
- 2022.03.23『日経ビジネス』にて間下典大のコメントが紹介されました
- 2022.02.10「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY」着工~山下PMCがPM/CMを担当~
CONTACT
ご相談はこちらからお気軽にどうぞ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ