STORYお客さまの声

朝日新聞社(1) 中之島フェスティバルタワー(後編)
課題は「神様が造ったホール」を、どのように継承するか

階段は、エントランスホワイエへと続く。
思い出と遜色ないホールを造りたかった
- 宍道
- 1958年に竣工した旧フェスティバルホールは、音響性が高く評価されており「神様が造ったホール」と表現するアーティストもいました。音響性の高さは世界的にも有名で、著名アーティストによるライブアルバムも多数録音されています。そのように、評価が高いホールをどのように継承するかというのも大きな問題でした。
- 田中
- 「どうして壊すんだ」と多くのアーティストから詰め寄られたこともありましたね。
- 宍道
- 多くの方からさまざまな意見をいただきました。建て替えのために4年間閉館している間に神格化され「以前の方がよかった」と言われることもあるでしょう。だからこそ、それ以上のものを造りたいと思いました。
- 田中
- アーティストや観客が抱いている「思い出」と比べてもいい音にしたい。音響面の「継承と進化」にも検討と議論を重ねました。
- 宍道
- 旧ホールは2階席まででしたが、現ホールは3階席になりました。これにより、天井の反射音が客席奥まで響き、初代と遜色ないとお客様からも好評です。
- 田中
- 当時、中之島建設室を設けていたのですが、「何としてでもゴールする」という気迫に満ちていました。
- 宍道
- ホールの竣工スケジュールを半年も前倒しできました。本来は、2013年春予定でしたが、2012年10月末になったことには驚きました。やはり、この中之島プロジェクトは、着工時のコストやスケジュールについて徹底的に精査していただいたことが大きかった。
- 田中
- 最も厳しい局面を一緒にできて、とてもよかったです。ここを固めていたから、工事期間中は円滑に進みました。
- 宍道
- それに、1棟目がうまくいったので、2棟目の中之島フェスティバルタワー・ウエストも竣工までスムーズに進みました。ウエストのときは、山下PMCには、「収益化をするためにどういう構成のビルにするべきか」を考える事業計画のフェーズを支援していただきました。
- 丸山
- どのような用途構成にするのがよいのかを丁寧に検討しました。ホテルのグレード感をどうするのかという課題もありました。そのビルも2017年に完成し、私たちも感無量です。ところで、中之島フェスティバルタワーは、新オフィスを造られて、竣工から数年経過した今、社内の評価はいかがでしょうか?

- 宍道
- 好評です。社員の多くが整理整頓を自主的にしています。新しい建物になり、社内の空気も一新し、働き方改革なども進んでいるようです。
- 田中
- 今、両ビルのそれぞれにテナントが入り、下から上まで全フロアとも活気があります。多くの人が日々、行き交っており、いいスタートを切れました。
- 丸山
- 働く人は2棟合わせて1万2000人と伺いました。テナントの皆様からの評価はいかがでしょう。
- 宍道
- 先日、賀詞交歓会をしたのですが、皆さん、入居してよかったとおっしゃっていただきました。自社ビルを処分して入居して下さった企業も多いのですが、安全・安心の構造、最新鋭の省エネ設備を擁する最先端のオフィスビルにご満足いただけていると感じています。2棟からなる中之島フェスティバルシティは文化の発信地として、時間の経過とともに価値が高まる、ブランド力の高い施設になったと確信しています。

河川水利用の冷暖房システムを含め、様々な環境システムの技術的な検証も行った。
プロジェクト概要
事業主 | 株式会社朝日新聞社 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市 |
建物用途 | 本社オフィス、テナントオフィス、音楽ホール、商業施設 |
延床面積 | 約145,000m2 |
規模/構造 | 地下3階、地上39階/SRC造+PC造+S造 |
基本・実施設計者・ 工事監理者 |
株式会社日建設計 |
工事施工者 | 株式会社竹中工務店 |
PM/CM業務期間 | 2007年4月~2009年3月 |
PMr/CMr | 山下PMC |
■山下PMC担当者
村田 達志、土橋 太一、林 智彦、関根 雄二郎、松浦 裕、菅原 修、炭山 数文
・記載されている内容は、掲載当時の情報です。予告なく変更する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
・記載されている会社名、商品名は、各社の商標、または登録商標です。なお、本文中では™、®マークは基本的に明記していません。
プロジェクトに関わったマネジャー
関連タグ
関連記事
- 2016.03.03「施設」はヒト・モノ・カネ・情報に続く第5の経営資源
- 2015.03.26企業と自治体があと50年間生き残るための投資戦略
- 2018.07.17朝日新聞社(1) 中之島フェスティバルタワー(後編)
- 2018.07.17朝日新聞社(1) 中之島フェスティバルタワー(後編)
おすすめ記事
- 2021.02.17KHB東日本放送 新社屋竣工~山下PMCがPM/CM業務を担当~
- 2020.09.04日本農業新聞 新社屋 竣工~山下PMCがPM/CM業務を担当~
- 2020.06.05静岡第一テレビ新社屋竣工~山下PMCがPM/CM業務を担当~
- 2019.06.03ABS秋田放送の新社屋が竣工
CONTACT
ご相談はこちらからお気軽にどうぞ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ