WORKS実績・事例

NBC 長崎放送新社屋
プロジェクトの特徴
- 働き方改革など将来の変化に対応できる新社屋の計画策定を支援
- 長崎市の交流拠点施設計画との連携も提案。長崎駅から浦上川へ抜ける歩行者専用道路の賑わいを1階のエントランスホールに取り入れるなど、地域とつながり、地域の顔となる施設を実現
- 旧社屋から新社屋への移転も支援。通常は竣工から4カ月程度必要とする移転を4カ月で完了。「長崎市交流拠点施設」と同時にオープニングを迎えることができた
山下PMCの担当フェーズ
- 事業性検討
- 企画
- 設計
- 発注
- 施工
- 運営管理
- CRE/PRE
プロジェクトの概要
事業主 | 長崎放送株式会社 |
---|---|
所在地 | 長崎県長崎市尾上町5番6号 |
建物用途 | 放送局、オフィス |
延床面積 | 9,054.67㎡ |
構造 | S造(一部CFT造) |
階数 | 地上11階 |
お客さまの声
メディア・放送局のその他の事例
業種・施設用途でさがす
CONTACT
ご相談はこちらからお気軽にどうぞ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
NBC 長崎放送は、2022年に創業70年を迎え、現社屋の供用開始から60年が経過。2021年には放送設備の更新を控えていることから、社屋の移転・建設が決定。
新社屋はJR長崎駅西側に位置し、現在整備中のMICE施設「出島メッセ長崎」にも近接。1階のエントランスホールは番組の公開収録やイベントに活用される予定。
長崎市ではPFIを活用し、MICE、ホテル、放送局、駐車場の3事業4施設を整備。山下PMCでは「NBC長崎放送新社屋」のPM/CM業務のほかにも、交流拠点施設全体のPM業務、「ヒルトン長崎」のPM/CM業務を担当した。