一級建築士、コンストラクション・マネジャーの資格をもつ施設建築・運営管理の専門家がみなさんの疑問に答えます。
2019.02.05
ブルーオーシャンを探して
建築業界でも、デジタルでは代替できない人財育成を AI・IoT時代の真のリアルとは?〈後編〉
さまざまな業界でIoTやAI技術が急速に浸透し、生活や仕事の情報のデータ化・可視化が進んでいます。リアル(人的リソース、物理的空間・モノ)とサイバー(デジタル、ネットなど)の世界はシームレス化し、より緊密になろうとしています。しかし、建築業界においては、リアルだけを重視する旧来の制度や慣習から抜け切れず、デジタル化が進んでいるとは言えません。<後編>
2015.06.08
発注者目線の仕事術
改正品確法の施行で重要さ増す基本設計
改正品確法の施行で生まれたものは――設計業務の合理化やプロセスの見直しでプロジェクトの合理化を図る