WORKS実績・事例

天使大学新校舎(2号館)
プロジェクトの特徴
- 将来を見据えた段階的で持続的なキャンパス整備を進めるために、キャンパスマスタープランを策定し、これに沿った新棟整備を推進。
- 新棟と合わせて中庭を整備し、回廊を設けることで、もともと複雑につながっていたキャンパスに中心性と回遊性を持たせ、学生たちの交流を促す空間構成を創出。
山下PMCの担当フェーズ
- 事業性検討
- 企画
- 設計
- 発注
- 施工
- 運営管理
- CRE/PRE
プロジェクトの概要
事業主 | 学校法人 天使学園 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市東区北13条東3丁目1番30号 |
建物用途 | 大学(図書館および学生滞在スペース) |
延床面積 | 5,400m² |
構造 | RC造(一部SRC造) |
階数 | 6階 |
お客さまの声
教育施設のその他の事例
業種・施設用途でさがす
CONTACT
ご相談はこちらからお気軽にどうぞ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
専門職大学院助産研究科、大学院看護栄養学研究科、看護栄養学部(看護学科・栄養学科)を有し、高度な実践力と教育・研究能力を兼ね備えた看護師・保健師・助産師・管理栄養士・栄養教諭を養成する天使大学。
2017年に開学70周年を迎え、新たな発展に向けて同⼤学のキャンパス再編プロジェクトに⼭下PMCがCMとして参画。
看護実習室および理化学実験室、生理学実験室、微生物学実験室、BSL2実験室のほか、ラーニングコモンズや図書館など、主体的な学びをサポートする施設や体育館、快適な学⽣⾷堂を備えた学舎が完成した。