実績一覧
広島市 新中央市場(進行中)
プロジェクトの特徴
- 事業発注に必要な精査・検討、事業者の選定に係る手続の総合的な支援。
- 事業者選定段階で設定した要求水準を満たし、広島市にとって有益・有効な提案を事業者から引き出すための体制・仕組みづくり等。
プロジェクトの概要
事業主 | 広島市 |
---|---|
建物用途 | 市場 |
プロジェクトに関わったマネジャー
関連する用途
-
PPP/PFI
PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ:公民連携)とは、公共サービスの提供に民間が参画する手法を幅広くとらえた概念です。民間資本や民間のノウハウを活用し、サービス提供の効率化やサービス水準の向上を目指しています。主な方式として、包括的民間委託、DBO(公設民営)方式などがあげられます。 PFI(プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)とは、PPPの手法のひとつで、公共施設等の建設、維持管理、運営等を民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用するPFI法に基づく公共事業手法を指します。主な手法として公共施設等運営権(コンセッション)方式などがあげられます。 国は、PPP/PFIの積極導入を進めており、公共、民間双方の取組みが求められています。