山下PMC your Edge

お問い合わせ

施設にまつわる
“モヤモヤ”解決マガジン

MENU 開く 閉じる
建設市況レポート

建設市況レポート(25年09月)

  1. ホーム
  2. 施設参謀マガジン
  3. 建設市況レポート
  4. 建設市況レポート(25年09月)

上昇の最中に

観測史上最高気温を更新したこの夏に続いて、日経平均株価も史上最高値を記録しています。
建設業界においては労務費に関する基準の整備が進み、適正な労務費及び賃金の支払いに向けて価格転嫁が促進され、建設費の上昇は落ち着く兆しがありません。
他方で、大規模再開発、データセンター、半導体関連施設等、国内の建設投資は活況とも言えます。
建設投資額と建築費指数の推移を重ね合わせて見てみます(図表1)。

図表1「建設投資額と建築費指数の推移」

これを見ると、建設投資額は2010年以降右肩上がりで増加していることがわかります。
建築費指数も建設投資額とともに上昇してきましたが、直近の数年は極めて大きな上昇率となっており、建設投資額の上昇率との乖離が大きくなっています。

我々は現在、自分たちのあらゆる周囲が上昇する環境下で息苦しさを感じています。
しかし、担い手不足を解消すること、持続可能な業界・社会を目指すこと、これらの長期的な「あるべき姿」に向けて、AI・半導体といったテクノロジーへの投資を通じて、前に進んでいるようにも思います。
この過渡期においてこそ、苦しみながらも前を向いて、より良い社会を見通して行きたいものです。

出典
建設投資額:日本 総務省「労働力調査」
建設費指数:建設物価調査会(事務所 S造 純工事費)

資材、建築費指数の傾向

鉄鋼系資材では、鉄スクラップが下降、その他は横ばいです。

RC系資材は横ばいです。

建築費指数はS造が横ばい、RC造は前月から0.2P上昇しています。

資材、建築費指数の推移(鉄鋼系)

出典:日経NEEDS / 建設物価調査会
建築費指数:2015年比/ それ以外:2011年4月比

推移傾向

現状維持

建築費指数 東京 事務所 S 建築

現状維持

  • 異形棒鋼16ミリ 東京
  • 山形鋼6×50ミリ 東京
  • 構造用管 角管 東京 専業メーカー品、STKR400、100×100×2.3ミリ、問屋仲間
  • 熱延鋼板1.6ミリ 東京

下降

  • 鉄スクラップ H2 東京

資材、建築費指数の推移(RC系)

出典:日経NEEDS / 建設物価調査会
建築費指数:2015年比/ 上記以外:2011年4月比

推移傾向

上昇

建築費指数 東京 事務所 RC 建築

現状維持

  • セメント バラ 東京
  • 普通合板Ⅱ類 4ミリ 東京
  • 生コンクリート 建築 180キロ強度 東京
  • 【3代目】アナリストK

    株式会社山下PMC
    プロジェクト統括本部 事業推進第二部門 5部 部長

    岩下孝樹
    【3代目】アナリストK
  • アシスタントM

    株式会社山下PMC
    プロジェクト統括本部 事業推進第一部門 2部

    松尾一輝
    アシスタントM

・記載されている内容は、掲載当時の情報です。予告なく変更する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
・記載されている会社名、商品名は、各社の商標、または登録商標です。なお、本文中では™、®マークは基本的に明記していません。

おすすめ記事

  1. ホーム
  2. 施設参謀マガジン
  3. 建設市況レポート
  4. 建設市況レポート(25年09月)